いつもブログをみていただき、ありがとうございます
朝晩がだいぶ涼しくなり、秋の雰囲気が出てきましたね
今年の中秋の名月は10月6日(月)になっています♬
天気がいいと良いですね~
今回は第2回目の
「マンションはどうやってつくるの?」かを施工会社【共立建設】さんに解説つきでいただきました🎵
前回から若干飛びますが、基礎工事が無事終了し、土の埋め戻し作業も終わったあとからです。
[2025年4月]
今回はタワークレーンを入れるのでその杭も埋まっているそうです☆
[2025年5月]ここから足場が出来てきますので、鳶職の職人さんが現場で作業開始です!
[2025年6月]タワークレーンの登場です❕❕下から見上げるとたっかーいと感じます♬
[2025年7月]配筋していきます。重厚な建物を支える柱の中身です❕
[2025年8月]同時にお部屋の大枠となる型枠工事です🎵
まさに真夏の猛暑のタイミングでしかも密閉空間で職人さんは作業されるので、1時間ごとに給水タイムがあるそうです!本当にありがとうございます!!
少しずつお部屋が出来ていくのがお分かりになりますでしょうか??
ここから工事期間は28カ月ほどかかりますので、まだまだ完成まで時間が掛りますが、いつも丁寧に施工していただいているので、安心して心待ちにしたいと思います♬
暑さも落ち着いてきましたので、是非マンションギャラリーにご見学においでください。
スタッフ一同お待ちしております!
~ブログ作成:岩名~
↓↓ご来場予約↓↓
【各取り扱い物件ホームページ】